更新記事一覧2019-07-05T12:52:48+09:00

更新記事一覧

3004, 2019

【ご案内】レクチャースライド掲載いたしました

2019年04月30日|Categories: お知らせ|

当アカデミーメンバーの坂本隆史によるレクチャースライドです。 血行動態の基礎知識を身につけた先にある臨床とは? 循環平衡とPV loopを描きながら患者さんを診る臨床医の頭の中を少し紹介させていただきます。 スライドアーカイブにアップしておりますので、アカデミー会員の皆様、是非ご覧ください!  

2504, 2019

【ご報告】第1回三重アカデミックカンファレンス

2019年04月25日|Categories: お知らせ|

三重大学臨床麻酔科 亀井 政孝教授よりお招きいただき、血行動態の基礎知識に関する講演を行いました。 亀井先生はじめ、教室の皆様の熱心な聴講に感謝申し上げます。 講演スライドは、スライドアーカイブにアップしておりますので、アカデミー会員の皆様、是非ご覧ください! 〔開催日時〕平成31年4月20日(土) 〔会場〕津なぎさまち 〔演者〕砂川 賢二((社)循環制御システム研究機構) 〔演題〕明日から役立つ!血行動態の極意

1404, 2019

【ご報告】近畿心血管治療ジョイントライブ2019 コーヒーブレイクセッション

2019年04月14日|Categories: お知らせ|

大阪のナレッジキャピタルコングレコンベンションセンターにおいて「近畿心血管治療ジョイントライブ2019」が、開催されました。 この度、コーヒーブレイクセッションにおいて立ち見が出るほど盛況な状況でお話をさせていただき、ご来場いただきました皆様、有難うございました。また、このような機会をくださいました西野雅巳先生に厚く御礼申し上げます。 講演スライドは、スライドアーカイブにアップしておりますので、アカデミー会員の皆様、是非ご覧ください! 〔開催日時〕 平成31年4月12日(金)15:25~15:55 〔会場〕 ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター ルーム8 〔座長〕 西野 雅巳 先生(大阪労災病院 循環器内科) 〔演者〕 朔 啓太(九州大学 循環器内科) 〔演題〕 フレームワークで考えるImpellaによる循環補助・左室補助入門

Go to Top