更新記事一覧
2406, 2019
【ご報告】豊橋ライブデモストレーション2019 CHIPコース ミニレクチャー
愛知県のロワジールホテル豊橋において「豊橋ライブデモストレーション2019」が、開催されました。 この度、豊橋ライブにおける「Best and Worst CHIP Cases ~成功と失敗の分かれ道はどこに、プロフェッショナルによる分析~」のセッションにおいて、左室補助デバイスのショートレクチャーを行いました。ご来場いただきました皆様、有難うございました。 講演スライドは、スライドアーカイブにアップしておりますので、アカデミー会員の皆様、是非ご覧ください! 〔開催日時〕 令和元年6月21日(金)16:20~17:50 〔会場〕 ロワジールホテル豊橋 桃の間 〔座長〕 小船井 光太郎 先生(東京ベイ・浦安市川医療センター) 〔演者〕 朔 啓太(九州大学 循環器内科) 〔演題〕 CHIP PCIにおいて必要な左室補助デバイスの基礎知識
2006, 2019
【御礼】会員数100名突破いたしました。
おかげさまで循環動態アカデミーの会員数が、100名を突破いたしました。 今後も良質な血行動態教育のコンテンツを充実させていく予定ですので、どうぞご期待ください。 循環動態アカデミー事務局
1106, 2019
【循環動態アカデミー的Journal club始動】
アカデミー的抄読会企画、Journal clubが始まりました。このコンテンツでは、論文紹介を心血管ダイナミクスの観点で議論、深堀りしていきます! YouTubeにて動画も公開しております!!! 是非、ご覧下さい。 Journal Club #1 は、こちら Journal Club #1に対してのコメントは、こちら ※本コンテンツの資料を講演や書籍で使用される際は、参照をいれていただくとともに、一言アカデミー事務局までご連絡いただけますと幸いです。 さらに、最適な資料をご提供できる可能性もございます!